2016/07/04

ガーデン定期健診3

先ごろの定期健診2のブログからあぶれてしまった、残りの植物達の育ち具合をこちらに。

まずは、ヒメイワダレソウ。
ヒメイワダレソウ
雨が降るとグチャグチャとぬかる土壌で、一生懸命成長しようとしています。
それが、やはり土のせいなのかな。
地面を這ってくれないんですよねー。
横にダメなら縦に伸びるぞ!って具合にね、皆さん上へ向かっているんですよ。
なかなかお隣の株同士、くっついてくれないんですよねー。
はーい、良い子のみんな、おててつないで仲良く一緒に遊びましょう!
・・・幼稚園の先生になった気分です。


サギゴケ
その点この子達は先生を困らせない優秀な人材、いや、草材(?)です。
サギゴケ。
ピンクの可愛らしいお花も、全く無くなる事なくちらほらと咲き続けていますし、どんどん密になって来ています。
伸びた茎はちゃんと土を捉えているようで、中央はモリっとしていますが、裾はいい具合に四方に這うように繁殖してくれています。


さてお次は、ベロニカ・オックスフォードブルーの再登場。
オックスフォードブルー
あらら、この激しい雨のなか、せっかく再度咲いていた青いお花が全て散ってしまいました。
 (現在 強めの雨です)
この子もサギゴケ同様、ツルみたいな茎がわさわさと伸びてきています。
この細いツル状の茎は周りと絡み合って 縦に伸びるようです。
サギゴケのように這うように伸びるわけではないのですね。


ところで先日、鹿の一家に完食されたレッドフォクスの、ベイビーが誕生しました!
新穂です。それも2〜3個見つけました。
やった〜、えらいぞ!
今回はある程度大きくなったら防護の網を張っておかなきゃね!
満開予定の真夏までもう少し、私も負けずに鹿と戦うぞ〜。
レッドフォックスのベイビー穂が出てきました!