2021/12/25

Merry Christmas 2021

みなさま、メリークリスマス🎄🎅
12月24日の天気予報では、24日の夜は北信と南信は雪、中信は晴れという予報でしたが・・・

金曜ロードショウの『ホームアローン』を観ている途中から、中信地方の我が家でも雪が降っていることに気づきました。
映画でもクリスマス・イヴで雪が降っているシーンだったので、まるでシンクロ!

かなり早い速度で積もってきてます。
綺麗だったので、思わず写真撮りまくり。
数時間で20cmほど積もりました。

一夜明けて本日、25日のクリスマス・デー。

青空と眩しい太陽、そして白い雪。

庭には、うさぎやリスの足跡がたくさん。
上の画像に写っている大きな足跡は、私です。

他には、ムジナと思われるものとか、どこから侵入したのかわからないけど鹿の足跡も発見。

そして謎の足跡がひとつ・・・。

それは人間の大きな靴跡。
片足分が深々とひとつだけ。
この足跡があった場所は隣との境に設置している180cm高のフェンスから50cm位内側にありました。外側から内側に足を入れることは不可能です。
ホント不思議。
雪男でも現れたか???
写真に撮っておけばよかったと後悔しています。


そんな感じで、今年は予期せぬホワイトクリスマスになって、ちょっとしたプレゼントをいただいた気分です。


ちなみに、3日前にバラに冬囲いを施したところで、この雪。
実は11月に一度囲ったんだけど、良いお天気と暖かい日が続いたので一旦撤去していたんです。
今回の再設が雪に間に合ってよかった。ほっとしています。

2021/12/24

地産地消でアップルカスタードパイ

みなさま、メリークリスマスです!
今年のクリスマスイヴの御ミサは、コロナのせいで聖歌や賛美歌が歌えなく、非常に淡々としたサービスでクリスマス感が全くなくてちょっと残念でした。

さて、この時期の信州名産といえば、りんご。

今年は、毎年非常に美味しいりんごを生産する市内の農家さんから、母が直で購入するりんご「サンふじ」を私も譲ってもらったので、早速アップルカスタードパイを作ってみました。

りんごのジャムを作る段階で、もう美味しそうです。

3枚のパイ生地で、四角いパイ2個、丸い2口サイズのパイが5個できました。

我ながら、とても美味しく出来上がりました。
地産地消で自画自賛です。

次はアップルクランブルに挑戦しようと思います。

2021/12/22

植樹

この周りでは当たり前のように生えている雑草(雑木)のもみの木が、我が家の敷地内にはほとんど生えていません。

お世話になっている土木屋さんに「もみの木欲しいんです〜」と(私の代わりに母が)言ったら、「仕事場で邪魔なもみの木あったら抜いて持ってきてあげるよ〜」と。

そして1m前後のもみの木を2本、植え付けまでしてくれました。
ありがたや〜。

そして、デッキの醜いコンクリート支柱を隠すために、2.5m弱のヤマボウシをネットで購入。

耐寒性の落葉樹は、葉が落ちてしまうと休眠時期に入るので、その間が植え付け時期。
できれば冬の早い時期が良いそうですが、我が家は11月初旬には霜がおりてしまうので、今回は植え付け時期としては超滑り込みセーフといったところ。
こちらは自力で植えました。土の凍結防止に、藁をたっぷり敷きました。
鹿よけもしっかり張り巡らせました。

根巻きの部分を穴に入れ土をかぶせる時に、普通はダブダブに水を入れて根巻き部分の隙間にも土が流れ込むようにするのですが、こちらは毎日夕方には氷点下で霜がバリバリに降り、土が凍ってしまうので、根っこの凍結が怖くてそんなにたっぷり入れていいものなのか・・・???
で、結局水はバケツに半分ほどしか入れてません。

とある寒冷地の植木屋さんのブログでは、「雪が降りだす頃は落葉樹の木の根は水分をそんなに必要としないので、土の凍結を防ぐために移植時には水を与えない」と書かれていました。

このブログを読んで、ちょっとほっとしました。
暖かくなったらちゃんと根が張ってくれる事を願ってます。